みなさま、はじめまして。もしかすると、ごぶさたしているの方もいるかもしれませんね。
C4LANを同人イベントと勘違いしていることでおなじみの同人サークル「ゲーム投げ部(つけもの大事件)」です。
実は参加当初からずっとBYOC席で同人誌を頒布していたのですが、まったく目立たず、「え!?BYOC席で物販してる参加者がいるんですか!?」と驚かれるほどで、私たち同人サークルとしては歯がゆい思いをしておりました。
くやしい!これでもC4LAN最大手サークルやぞ!!(他にいないので)
ですが今回なんと、BYOC床を他グループの方と共同で取ることに成功しました!ということで、C4LAN最大手サークルにして唯一の物販申請BYOC参加グループとして、ひとり同人誌即売会を床1丁目で開催いたします。みていろスポンサーブース!BYOC席の物販というものを見せてやる!
お品書き
1.同人誌 各1,000円
当サークルが普段同人イベントにて発行している情報同人誌『PC GAME OJISAN』です。PCゲームやインディゲームについてメディアでは絶対やりそうにない、アレでソレな内容を根掘り葉掘り調べに調べた企画が盛りだくさん!
100本以上のFPSとTPSのデフォルトキーバインドを調査・集計し、デフォルトキーバインド採用キーランキングを制作した「大検証!キーバインド王者決定戦」や、2020東京オリンピックで開催される競技のゲームはSteamで全部買えるのか調べた「Steamで買える2020東京五輪」、PUBGで生まれもはやネットミームへと成長したドン勝という誤訳がなぜBlueholeという巨大企業から発生したのか?その理由をトンカツの歴史からひも解いた「What is donkatsu?」などなど、濃い企画が目白押しです。
新刊の『PC GAME OJISAN 6』は試読用のPDFも用意しているのでぜひご覧ください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>試読PDFはこちら<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
2.時空超越粗品「eスポーツ元年粗品タオル」 500円
おそらく令和最初のお正月にもささやかれるであろう「今年はeスポーツ元年になる」という言葉。向こう10年は言い続けられそうですよね。
そこに私どもは目をつけました!この度ご用意いたしましたこの粗品「eスポーツ元年粗品タオル」はなんと来年も再来年も、ずーっと使い続けられるという時空を超越する画期的な粗品なのです。タイムマシンを超える圧倒的発明!それがこの粗品タオルです!
伝統的な捺染印刷を採用しており、eスポーツのサイバーなイメージとはかけ離れた粗品らしさを実現しています!もらってすぐにハサミで切って雑巾に仕立てたくなるような、そんなありふれたeスポーツ元年をあなたのお手元に!
なお、粗品らしく熨斗に巻いてのご提供となります。水引が蝶結びなのは、eスポーツ元年が何度でも来てほしいという思いを表しております。
3.eスポーツどらやき 350円
※まだ手元に来てないので、イメージ図です
ピザやらチキンやらを配って目立っているのがうらやましい!こうなったら、私たちだって食品を扱ってやる!!
ということで、同人イベント向けにもオリジナルどら焼きを生産してくれる関西では知らない人のいないであろう老舗茜丸本舗さまに依頼し、このC4LANためにeスポーツどら焼きを作りました。
eスポーツには糖分が大切ですよね!期間中みなさまと同じBYOC参加者である我々がその小腹をみたすお菓子をご提供いたします。ぶっちゃけ製造コストが思ったより高くついたので、みんな買ってくれるとうれしい。
4.委託 自作キーボードキット 左3500円 右4000円
ひとりだろうと同人誌即売会だもの、委託頒布も当然あり得るでしょ!?!???!?!??(やめろ)
当サークルのメンバーで、自作キーボード制作を行っているkushimaが先日の自作キーボード交流会「天下一キーボードわいわい会 Vol.3」で頒布したオリジナルの自作キーボードキットを委託頒布します。画像処理などの作業やゲーム配信に使えるサブキーボードとして設計されております。当日は実物もご覧いただけますし、設計者のkushima本人もC4LANに参加しております。ご興味ある方はぜひよろしくお願いします。
なお、写真は完成品ですが基盤での販売となります。
5.謎のゲーミングくじ 200円
君たちまだゲーミングしてないの?
C4LANでゲーミングしてないとか遅れてるでしょ?そんなときはゲーミングが必ず当たるゲーミングくじで流れに乗ろう!はずれなしのゲーミングくじ。C4LAN会場をゲーミングで埋め尽くすぜ!!!!!
当サークルにて500円以上買ってくれた方にはもれなく1回引かせます。貴様に拒否権はない。
いつも通りローカルマルチやろうぜ席もやってます!
▲前回のローカルマルチやろうぜ席の様子
いつもご盛況いただいておりますローカルマルチゲームをご来場のみなさまとC4LAN期間中ずーっと遊び続ける「ローカルマルチやろうぜ席」も、もちろんやってます!床1丁目向かいのKL-01.02にて皆様のお越しをお待ちしています。
ローカルマルチやろうぜ席は、インディゲームオタクである私たちゲーム投げ部がオススメする珠玉のインディゲームを、C4LAN参加者の方にご紹介しつつみんなで盛り上がる企画です。
参加はもちろん自由!C4LAN期間中ずーっと(サークルのメンバーが寝てたりご飯食べているとき以外)みなさんのお越しをお待ちしていますので、お気軽にお声掛けください。お友だちと連れだって来て「サクッと盛り上がりたいんです!」というご要望をおっしゃっていただくのもよし!おひとりで来ていただいて、私たちと遊んでいただくのもよし!常に皆さまが来るのをお待ちしています。
みなさんがまだまだ知らない隠れた名eスポーツを、会場で楽しみましょう!
場所
ゲーム投げ部
ひとり同人誌即売会 会場:床1丁目
ローカルマルチやろうぜ席 席:KL-01,KL-02
このページをシェア!